happykanapyのCebuライフ

アラフォー独身女性がフィリピンのセブからリアルな情報をお届けします!

自炊料理

40℃の猛暑が続くタイ北部チェンマイで食べるトロピカルな朝食

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 やすまるさん、お気遣いありがとうございます。 さっぱりゆずタイティーでなんとか熱中症は避けられました。 さて、猛暑が続くタイの北部チェンマイです。 朝から既…

セブに続いてチェンマイでも満喫のハッピー失業ライフ~(∩´∀`)∩

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 毎日暑い暑いチェンマイです 今朝も既に27℃です。 さて、実は私は先月末で仕事を辞めました。 セブにいた時に始めた仕事ですが、急遽先月の半ばに決まり3月末でス…

カンボジア限定エースコックのクメール風春雨スープのお味は?

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさん、ベトナムにもマグナムはあると思うのでぜひお試しください(^_-) さて、少し前になりますが、タイの観光ビザ取得のために去年の12月にカンボジアのプノ…

連日36℃超えのタイのチェンマイで食べる冷たい自炊メニュー

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 まねき猫さん、コストパ最強のおいしいアイスです! Chocolaさん、ぱっと見おいしそうな抹茶アイスですよね さて、チェンマイはサマーシーズンに入り連日36℃~40℃の…

チェンマイの自宅で作るバケモノ化したバインミー

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 Chocolaさん、タイは本当に日本語が溢れていますよ~ サンタさん、かんぞうは多分ウコンかと思います。 こちらでもウコンは食材としても使われるようです。 さて、…

大気汚染指数がヤバいチェンマイで引きこもり自炊生活💦

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 今朝も、もやがかかっているチェンマイ新市街ですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン さて、大気汚染指数が連日ヤバいレベルになっているチェンマイです。 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン チェンマ…

カラフルパンでサンドイッチを作ってみたら・・・こんな感じになった(*´艸`*)

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 Chocolaさん、ベトナムにもありますか誰が着るんだろう?っていう服が・・・ さて、以前にカラフルなパンを買ったという投稿をしました。 www.happykanapy.com で、…

ヤバい!手持ち現金500バーツで何日生き残れるか⁈円安バーツ高でサバイバル中💦

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 このところ日中から夜まで暑い日が続いているチェンマイです。 さて、記事のタイトルの通りですが、先月末からサバイバル中です と言うのも、円とバーツの換算レー…

タイ人が大好きなポークフロスをかつお節の代わりに使って作ったお好み焼きもどき💦

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 ザボン犬さん、確かに下駄箱代わりの棚が全然お客さんの数に対応できてないですね ザボン犬さんの的確なツッコミを見て思わず笑ってしまいました! さて、タイには…

胃腸の不調からようやく復活(∩´∀`)∩食べたくなったのは・・・天ぷらそば💦

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 サンタさん、タイに来られることがあればぜひチリペーストバンをお試しください。 さて、チェンマイに移住してからというもの断続的に何度が具合が悪くなり体調が未…

チェンマイの自宅でタイ料理の定番ラーブを作ってみた

みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 タイ人は「金」という言葉が好きなんですかね お金は縁起が良い、商売繁盛の願いを込めてつけているのかも知れないですね。 さて、セブでは最後の1年くらいはコロナの影響…

チェンマイのリンピンスーパーでビーガンも食べられるモロヘイヤラーメンをゲット

みなさん、こんにちは。 昨日の記事のブックマーク、コメント、スターありがとうございます。 サンタさん、このポークのパンは中華圏でもあるかも知れませんね。 さて、チェンマイに来てもうじき1カ月半になります。 1カ月は入国した時点でノービザで滞在…

タイのチェンマイでマッサマンカレーを簡単に作ってみた

みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 小花小太郎のパパさん、タイではジョークが一般的みたいなので袋入りで売っているのと同じかも知れません。 chocolaさん、ハノイからタイまでは直ぐなので機会があれば是非…

日本人にもおなじみのタイ料理ガパオライスをチェンマイの自宅で作ってみた

みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 サンタさん、パンの専門家でいらっしゃるサンタさんが見てもとうふパンは希少なんですね~ 今日スーパーに行ったら売っていませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン さて、日本でもタイ料理は…

おいしいタイ料理が溢れるチェンマイで食べているのは・・・自炊で和食です💦

みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 サンタさん、タイ語も日本語でLOTTEをカタカナでロッテと書くようにタイ文字で英語を表記しますね。 さて、タイと言えば美味しい料理がたくさんある国です。 一歩外に出れば…

プルコギだけど肉じゃないヴィーガンプルコギを食べてみた

みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 セブにまだいるんですが、仕事の時間以外は常にタイ語を聞いたり見たりしていて来月からのタイ生活に少しずつ自分を慣れさせています。 さて、DIET IN A BOXの食生活ももう…

台風ODETTE襲来後、水の入手が困難なセブで私がしている飲み水節約テク

みなさん、こんにちは。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 飲み水は台風後に一気に姿を消して2週目に入っています。 昨日はいつもの揚げ物屋さんで500ml入りの水が売っていたのでひとまず2リットル買って来ました。 また、別の方か…

セブのメルカドのパッタイ屋さん撤退でパッタイロス状態なので、タイのパッタイソースを使って作ってみた(*´▽`*)

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 ウベは食べると口の中が紫色になるので、白シャツについたらシミになるかもです。 そして、フィリピンにいると、紫≠ブルーベリー、紫=ウベです(*´艸`*) さて、以前…

タイドラマやグルメレポでも良く出てくるガパオライスを作ってみた(∩´∀`)∩

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 きれいにディスプレイされた商品は何だか手を付けるのが申し訳ないような気分になりますね ふと思いついた疑問。 それは、売れたら随時ディスプレイをし直している…

Sugbo Mercado(メルカド)でハマり始めていたパッタイに自宅でもハマる(*´艸`*)

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 ファッションは国によって違いますね~ 日本人のファッションも日本人って分かるような特徴があるように思います。 さて、おなじみのメルカドで先々週あたりからパッタイに…

万病に効く奇跡の木マルンガイ(モリンガ)の粉でポテトコロッケを作ってみた(*^▽^*)

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 マンゴーシェイクはメインネタではなかったんですが、やはりみなさんの目に留まるみたいですね(*´艸`*) そして、ビルの壁に貼られた謎のガムテープですが、昨日見たら規則正…

モリンガパウダーをどうやって食べようか?お好み焼きにも入れちゃいます(*´艸`*)

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 お財布に優しいのに満足できるメニューはうれしいです(∩´∀`)∩ そして、マンゴーの黄色は目を引きますね~ さて、このブログでおなじみのスーパーフードのモリンガです。 私…

サラダじゃなくて野菜をたくさん食べたい&冷蔵庫の整理に最適なのは残り物で作るビビンバ

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 フィリピンって不思議な国です。 アジアなんだけど血はスペインとかアメリカが入っていたり、人の名前もやはり西洋系の名前です。 過去の記事でも書いていますが、食生活や…

フィリピン人が大好きなツナ缶にアーリオオーリオ味が登場!さて、そのお味は?

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 コロナの影響でおいしいお店やお気に入りのお店が閉店に追い込まれるのは本当に残念なことですね( ノД`)シクシク… セブシティではコロナ感染者が3000人以上いるそうで、今は少し…

フィリピンらしいココナッツを使ったしょうゆの代用品はどんな味がする?

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 どこの国や地域でもその土地の特産品を使った食べ物はあると思いますが、フィリピンではやはりマンゴーなどのフルーツやウベ(紫いも)を使ったものが多いですね。 さて、セ…

韓国ラーメンだけど辛くない「わかめラーメン」は子供でも食べられる優しい味、でも本格的な味(∩´∀`)∩

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 「野菜=物足りない」というイメージがどうしてもありますが、実はそうでもないとベジタリアン食に興味を持ち始めてから気づきました。 さて、先日の記事の中で、「私は猫舌…

月末~月初はいつも胃腸の調子が悪くなるので自炊で食養します(;^_^A

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 自分のお土産に石鹸( ..)φメモメモ 確かにせっけんは南国では特に充実しているので、いいお土産になりそうですね(∩´∀`)∩ せっけんを使いながら楽しかった旅の思い出に浸る…

フィリピンのコンビニのサンドイッチはしょぼいので自分で作ります(∩´∀`)∩

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 日々忙しく過ごしているみなさん、コロナが収束したらぜひセブにのんびりしに来てください。 成田から4時間半程度、近隣の東南アジアにお住いの方であれば2~3時間もあれ…

万病に効く奇跡の木マルンガイ(モリンガ)の葉っぱを健康管理のために食べる!

みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 花菱みたいななんちゃってブランドは他の国にもありそうですよね~ 昨日マレーシアに住んでいる方のYouTubeを見ていたらパナソニックのなんちゃっても出ていました さて、こ…

「うまい生姜」は本当にうまいのか?せっかくだからバゴーンも使って炒め物を作ってみた(*^▽^*)

みなさん、おはようございます。 土日もあっという間に終わり月曜日ですね~ 曜日は関係ないフリーな毎日ですが、一応平日と土日は分けているんですよ。 でも、結局土日も仕事みたいなことをしてしまい、イマイチ休んだ気がしません さて、少し前ですがセブ…