happykanapyのCebuライフ

アラフォー独身女性がフィリピンのセブからリアルな情報をお届けします!

日本から持ってくると便利な乾燥野菜で炊き込みご飯を作って食べたらほっこりしました

みなさん、おはようございます!

日本の天気はその後どうでしょうか?

このところ雨が多かったセブですが、今日は朝から青い空です。

 

さて、おとといから胃痛がして胃腸の具合がイマイチです( ノД`)シクシク…

体の不調は、自分の生活習慣を見直さなければいけないサインと思い、見過ごさず改善しようと思います。

 

ここ数カ月は食生活が乱れていたなと反省です。

会社員として働いていた時の方が、食事はちゃんとしていましたね。

 

普通は仕事で忙しい方が食事が疎かになるものですよね。

ですが私の場合は、自宅にずっといるようになってからの方がかえって手抜きになっています。

毎日、ブログや本を書いて、教材作成などをしているといつの間にか食事の時間になりササっと済ませられるようなもので済ませてしまっていました。

 

さて、そんなわけで胃腸の具合があまりよくないので、スープとご飯だけなどにしています。

こちらでは、外で買う物は大抵油っぽいものが多く具合の悪い時の選択はほぼありません。

 

具合が良くない時はやはり和食が一番だなと海外暮らしをすると思います。

とは言っても、ご飯におかずに汁物にという具合に作る気力はないので、おかずとご飯を一緒に食べるべく炊き込みご飯にしました。

 

私は、日本から乾燥野菜を何種類か持って来ています。

これ結構便利なんですよね~

今回使ったのはHOSHIKOという炊き込みご飯用の乾燥野菜です。

f:id:kanapycebu:20200919085552j:plain

炊き込みHOSHIKO

このHOSHIKOは他にも種類があり、私はみそ汁やスープの具を増やしたい時にも使っています。

 

f:id:kanapycebu:20200919085748j:plain

炊飯前の状態

味付けはしょうゆと韓国で買って来たダシを入れました。

私は去年の夏に韓国に1か月ほど留学していました。

その時に自炊していたのですが、何となく買ったダシがおいしかったので買って来ました。

f:id:kanapycebu:20200919085912j:plain

韓国のダシ

もやしスープやわかめスープに使うような汁物用のダシなんですが、前にご飯を炊いてみたらおいしかったので、使っています。

f:id:kanapycebu:20200919090043j:plain

ダシの材料

味の秘訣は、あさり、干しタラ、炒ったえび、豆もやしエキス、大根の汁だそうです。

商品名の시원국물(シウォンクンムル)の通り「さっぱりした汁」です。

これも適当に加えて炊きました。

 

ちなみに、前に米を買った時にオマケで玄米が付いてきたので、白米と玄米を混ぜました。

できるだけ玄米を食べようと思っていますが、完全に玄米はやはりイマイチなんですよね・・・

 

f:id:kanapycebu:20200919090655j:plain

炊飯後

ご飯が炊きあがった後です。

見た目は全く映えず全くおいしそうにも見えません💦

ここに、余っていたひき肉のそぼろを投入です。

f:id:kanapycebu:20200919090833j:plain

そぼろを投入

肉も入れるとボリューム感が増して満足感も上がります。

これで野菜と肉とご飯を一気に食べられます。

炊き込みご飯って便利ですね!

 

f:id:kanapycebu:20200919091143j:plain

盛り付けて頂きます(∩´∀`)∩

緑色のものが何かあれば見栄えがするんですが、あいにくありませんでした。

あったゴマともみのりをかけて出来上がりです。

 

私の部屋に備え付けで炊飯器があるのですが、ご飯がこびりついてしまい後処理が面倒なのと、置き場所を取るので使っていません。

なので、いつも鍋で炊くのですが、香ばしいおこげもできて悪くないのです。

 

さて、実食です。

味の濃いそぼろを入れるのでご飯自体の味付けは薄味にしました。

ちょうどいい塩加減です。

しょうゆとダシの味、甘辛いそぼろの味付け、ごぼうの風味とレンコンのシャキシャキ食感もいいです!

椎茸もしっかりした食べ応えのある椎茸でした。

 

特に秋の食材を入れたわけではないのですが、秋だな~と常夏のセブで感じました。

私は、炊き込みご飯って何となく秋のイメージがあります。

薄茶色の色が秋の紅葉を連想させるのかも知れません。

 

しばし秋を感じながらほっこりした気分で炊き込みご飯を楽しみました(∩´∀`)∩