みなさん、おはようございます!
朝から風が吹いて涼しいセブです。
夏ですが、気温は25~26度くらいじゃないかという快適な朝です。
さて、コロナの感染者が出始め、増えていた時期は多くのお店が営業をしておらず、街中にも人影がまばらでした。
ですが、最近は感染者が増えているという話もあまり聞くこともなく、ITパーク内のIT企業の社員も多く出勤しているようで、徐々に活気が戻って来ています。
そんなわけで、私自身も以前に比べると外に出かける事が増えました。
元々、家で過ごすことが好きな方なので、外に出られないことがストレスになることはあまりありません。
ですが、こうしてブログを書いていることもあるし、外に出て小さなことでも新しい刺激を受けることも大事かなと思いリフレッシュと運動不足解消も兼ねて出ています。
今回は、ここ最近出かけて見つけたちょっと変わったもの&目新しいものを挙げてみたいと思います。
ダイソーで売っていたひのきの香りのキューブです。
セール価格で「なんとたったの10ペソ(約20円)!」とまるで通信販売のお決まりフレーズでお伝えしたくなる驚きの価格です。
まんまとその安さに惹かれ買いました💦
セブンイレブンに行ったら、ドラえもんとコナンのマンガ本を発見。
続きものだと続いてないと読んでも意味ないと思うのですが、続きでは揃っていないようです💦
そして、かなぴーちゃんの新しい服の生地を見に行ったらなぜかハングル柄の生地がありました(* ´艸`)クスクス
韓国語ではㅋㅋㅋのように使いますが、日本語だと(笑)とかwwwみたいな感じですね。
ㅋㅋㅋ柄で何を作れば良いんだろうか・・・?
お次は、コストコ的存在のランダースで見つけたバカでかい枕サイズのポテトチップスです。
台湾からの輸入品のようですが、サイズがやたらとでかいですΣ(・ω・ノ)ノ!
ポテトチップスって体によくないので、おいしいだろうけど体に悪いだろうな~と思ってしまいます。
セブではプリングルスはいろいろな味が出ていますが、これはたぶん新発売の味だと思います。
ロンドンのフィッシュ&チップスとニューヨークのチーズバーガー味です。
個人的にはフィッシュ&チップス味が気になります。
実は、これは昨日の夕方見つけたんですが、その後マクドナルドに寄ったらフィッシュ&チップスが出ていて思わず買ってしまいました💦
「おいしい」というメーカーから出ている「きれい」というえびチップスです。
食べたらきれいになれる何かが入っているんだろうか?
フィリピンの国民的デザートのハロハロ(かき氷)のアイスクリームです。
これはおそらくフィリピン限定でしょう。
フィリピン人にとってはおやつ的存在かと思いますが、マンゴーにバゴーンと言うえびで作ったペーストをつけたものです。
これは行きつけのメトロスーパーにお店があるのですが、いまだに食べたことはありません。
マンゴーは熟したマンゴーではなく、青い固いマンゴーだと思います。
フィリピンにはバナナで作ったケチャップがありますが、シャンプーとコンディショナーもあるようですΣ(・ω・ノ)ノ!
バナナシャンプーとコンディショナー・・・気になります。
お値段も400ml入りで130ペソ(約260円)程度だった記憶ですが、お手頃価格です。
ちなみに、においはしっかりバナナの香りがしました。
そして最後はスプライト味のリップクリームです。
これが一番驚きました。
スプライト味のリップクリームってレモン風味で結構サッパリなんじゃないのかな?と想像します。
今のリップクリームを切らしたら買ってみようかな?と思いました。
街歩きというかウインドウショッピングをブラブラしながら見ていると、いろいろと見つかりますね。
日本にはあるのにセブには売っていないと思い込んでいるものも実は探せばどこかにあるだろうな・・・と思ったりもします。
ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓