みなさん、おはようございます。
昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。
ここ最近また6時起きの生活に戻しゆっくりな朝を迎える毎日です。
さて、私は毎月末に家賃の支払いをする時に、日本の銀行から1カ月分の生活費も合わせて出金します。
そして、1,000バーツ札で出て来る現金をそのまま銀行に持って行って、金種別に両替して1週間ずつ封筒に入れて生活費を管理しています。
それで、今週分の封筒を見ると今週は思いのほかお金が余っているのに気づきました。
なんでこんなにお金が余っているのか?
その理由は、自炊からお弁当&お惣菜の食生活にシフトし始めたからです。
ローカルのお弁当やおかず生活をすると自炊をするよりも劇的に食費が下がります。
確かに、私がいつも利用しているリンピンスーパーは、お値段高めのスーパーなので、ローカルの市場やお店で買うより高いということはあると思います。
ですが、フィリピンもそうですが、ここチェンマイでも日本のようにそもそもスーパーの数が多くないです。
仮に安い市場やお店まで買いに行くとしても往復の交通費を考えたら結局変わらない、みたいなことになるんですよね。
そんなわけで、今月から徐々にお弁当&おかずの食生活に戻しながら、必要なものは一部自炊する生活になっています。
で、ローカル向けのお弁当やおかずにすると大体1食25~40バーツ(約100円~160円)くらいで賄えますが、さらに安く上がる方法があります。
それは、センヤイと呼ばれる太目の米麺とおかずの組み合わせです。
センヤイは、私が買うお店では一袋14バーツ(約56円)で結構な量が入っていて、私は3食に分けて食べることが多いです。
ちなみに、私はケチってそうしているわけではないですよ~💦
買って来たもので組み合わせたらそうなったという感じです。
自宅で作った豚肉ガパオとセンヤイを組み合わせました。
ガパオは市販の調味料を使ったんですが、ローカル向けなので結構辛いです💦
なので、辛さを緩和させるために卵もトッピングしました。
ガパオとセンヤイを混ぜると、ガパオの味がセンヤイに馴染んで、オイルパスタみたいな感覚になりますね。
センヤイは元々米なので、普通はごはんと食べるガパオはもちろん合います。
チキンとじゃがいものカレーはおかず屋さんで30バーツ(約120円)です。
これも3食に分けましたので1食あたり40円です。
じゃがいもは食べ応えのある大きさでゴロゴロ入っています。
このカレーですが、見た目は黄色でマッサマンカレーみたいな感じです。
マッサマンカレーは比較的辛味の少ない甘めのカレーなんですが、これは見た目だけマッサマンカレーっぽいだけで、そうではなかったようです💦
食べ始めた時はそんなに辛くなくて、日本のカレーみたいな感じなんですが、食べ進めると段々辛さが出て来て口の中がちょっとヒリヒリするレベルでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
カレーとセンヤイの組み合わせも、カレーうどんを食べているような感覚です。
ガパオは自炊をしたので、正確にいくらか計算するのは難しいです。
ですが、カレーとセンヤイは一袋ずつ買ったものをそれぞれ3食に分けて、1食あたりが約15バーツ(約60円)です!
内訳は、カレーが10バーツ、センヤイが多めにして5バーツで合計15バーツです。
日本で今どき60円で何が食べられるでしょうか?
カップラーメンですら60円で食べられないんじゃないでしょうか?
それを考えるとセンヤイ+おかずは結構コストパフォーマンスが良い気がします。
ただ、毎日こんな食事だと栄養バランスが良くないです。
なので、スーパーでレタスやトマトなど買って来てサラダを作ったり、おかず屋さんの野菜スープを別で食べたりすることもあります。
タイでも物価が上昇していますが、観光客向けのお店やローカル食堂でも高めのところに行かなければ、100バーツ(約400円)以下でも食べられるお店がまだまだあります。
私は観光客とは違いやはり生活者としての金銭感覚になるので、外食の場合でも100バーツを超える食事は滅多にしません。
タイでは高い物は高いですが、安い物は安いので日本にいるよりまだまだ安い生活は工夫次第でいくらでもできます。
ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓