みなさん、おはようございます。
昨日の記事のブックマーク、スター、コメントありがとうございます。
停電生活にもだいぶ慣れて来ました。
日中は電気がなくても案外不自由はないものです。
早朝と8時過ぎ、お昼の3回、2時間程度停電が解除されるので、それでOKです。
さて、台風直後からスーパーは大混雑しています。
一度行った時も長蛇の列で入店まで3段階で入店待ちでした。
それでも1時間程度で入店できたのでコロナのロックダウンの時に比べればマシです。
とは言え、今住んでいるコンドの停電の解除の時間(=エレベーター稼働時間)とスーパーに混む前に行ける時間がマッチしないため、その後行っていません。
そもそもフィリピンではスーパーの数は日本のように多くありません。
日本だと一か所スーパーがあって少し行くとまたある感じだと思います。
ですが、こちらではショッピングモールの中にあることが殆どで、あまり路面のスーパーはありません。
そのため、必然的に人が多く集まることになるので普段でも時間によっては結構混みます。
さて、そんな混雑するスーパーに行かずしていかにして食料を調達するか?
日本なら選択肢はあると思います。
コンビニやドラッグストアでもこだわらなければ一通り並んでいますよね。
こちらでは、各お店がもっとターゲットを絞って品物を置いている、言い換えると幅広い商品を置いていません。
そのため、ドラッグストアなら薬と雑貨、多少の食べ物は置いていますが生鮮食品はありません。
スーパーでムダに時間を使いたくない私が頼るのがコリアンマートです。
ITパークから徒歩でも行ける距離ですが、エレベーター稼働時間を考えて、先日は往復タクシーを利用し買い物に使える時間をなるべく取りました。
肉や野菜がないので、冷凍の蒸し餃子をまず買いました。
肉、野菜を使っていて、生地にも米粉など使っていると書いてありいろいろ摂取できる、しかも最悪、解凍するだけでも食べられます。
あとは黒米の在庫が少なくなっていたので買いました。
あとは、温めるだけで食べられるプルコギ丼、ビビンバ、のりのふりかけ、インスタントラーメン、豆腐、缶詰の鶏の胸肉です。
コリアンマートは値段が少し高いので、お会計が約2,000ペソ(約4,000円)になりましたが、背に腹は代えられません。
高くついた原因は蒸し餃子です。
これだけで1,000円近くします💦
ところで、最近よく利用していた揚げ物屋さんが、台風の直後に見に行ったらお店が半壊状態でした。
これは当分の間、営業再開は無理だろうと思っていました。
ですが、昨日行ったら営業していました(∩´∀`)∩
おおよそフィリピンらしくないスピードの速さでお店を立て直し、できる範囲内で営業を再開していました。
コンテナにトタン屋根をつけただけみたいなシンプルな建物であることが逆に再建しやすかったのかも知れませんね。
素朴なお菓子を買っているバスターミナルの小さな八百屋さんもオープンしていたので、少し野菜とフルーツを調達できました。
野菜とフルーツがなくても、私にはアレがあるんですよ。
そう、モリンガです!
モリンガはいろいろな栄養素が、それもとんでもない量で入っているスーパーフードです。
引用元:https://hadolife.net/SHOP/3820.html
私は前に粉末のモリンガを買っておいたので、それを水に溶かして青汁のようにして飲んだり、料理に入れて摂っています。
ひとまずモリンガがあれば安心です(∩´∀`)∩
さて、次にスーパーに行くのはいつになるだろうか?
トイレットペーパーの在庫が2個くらいになったら覚悟を決めて行こうかと思っています。
ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓