みなさん、おはようございます。
昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。
chocolaさん、こちらでチャミスルを買うと600円近くしますね~
さて、今朝も小雨が降るチェンマイです。
気温は25℃で涼しいはずですが、私がまだ熱っぽいのか?扇風機を回しています。
さて、ここ最近の記事でチェンマイ大学に行って来たという話を分けてあげて来ました。
大学には言うまでもないですが、学生さんがたくさんいます。
チェンマイ大学はタイ北部の総合大学で規模が多いので学生数も多いですね。
私たちが大学に着いたのはちょうどお昼の時間でした。
それで、日本語学科の学生さんに食堂のある場所を聞いて行ってみました。
私の友達は男性なのでやはり女子大生に興味があるんですよね~苦笑💦
タイの一流大学のひとつチェンマイ大学のJDをウォッチングです←怪しい・・・💦
タイの大学は制服着用ですが、大学では私服の学生も結構いました。
一体どういうルールになっているのか?
人文学部のせいか男子学生よりも女子学生の方が多い印象があります。
この日は天気も良かったので、屋根がしっかりとある場所ではなく建物の外よりの席にもJDがたくさんいました。
ミニスカートに茶髪で長身のJDがいます。
一流大学のJDですが、結構ラフな感じと言うか一流大学の学生で連想する堅物な感じではなさそうです。
私の友達がチェンマイ大学の女子大生を見てふとつぶやいたのが、
なんか高校生みたいだな・・・
確かに、私も街中で見かける他の大学のJDを見た時にも高校生かと思ったことがあります。
こちらの大学生は男女共に日本の大学生に比べるとよく言えば真面目で品行方正、素朴な感じ、悪く言えば垢ぬけしない感じですね💦
日本の女子大生と言うともっと華やかなイメージがあります。
今どきのJDは良く分かりません。
ですが、私が女子大生だった頃は、周りの友達はいつもきれいに着飾っていて、地方から出て来た私にはすごく垢ぬけて大人に見えました。
私が女子大に通っていたので、共学の大学よりも更にそうだったのかも知れません。
なので、チェンマイの女子大生を見ると子供っぽく見えるんですよね。
ただ、制服だとあまり大人っぽくとか垢ぬけた感じにはならないかも知れないですね。
とは言え、私服の学生を見ていてもやはり日本の女子大生のような大人っぽいお姉さんの雰囲気がある子はほとんどいないですね。
まあ、学生さんは勉強が本分なので勉強にしっかり励むことが最優先ですよね。
そう考えると、私の世代や少し前の世代の日本の女子大生の方が普通ではないのかも知れません💦
ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓