まだ正式にロックダウンされるとのお達しがでていませんが、そうなるのも数日中であろうセブです。
多くのお店が早々に休業しているなか昨日まで営業していたお店も今日は営業していません。
さて、ロックダウンだけでもΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンな状況に、追い打ちをかけるような事態が・・・
今朝、朝の9時過ぎに自宅の電話が鳴りました。
いつもは無視して出ないのですが、何度もしつこいので出ました。
相手はタガログ語を話しているのでさっぱり分かりません。
分かりませんので~と言って切りました。
それからまたすぐに電話が鳴り出ました。
分からないと言っているのにまたタガログ語で話してきます。
思わずイラっとして「わかんないんだけど」と返す私・・・
どうやらネットの料金が未払いのような事を言っていました。
私はネット料金は部屋のオーナーさんに家賃と一緒に支払っています。
そのため、そのことについて言われてもどうにもならないわけです。
私はその旨を話し電話を切りました。
そうしたら速攻ネットが切られましたヽ(`Д´)ノプンプン
ネットが切れたら、何もできないので私はすぐさまポケットWiFiを使うことに。
今後数日は断絶状態が続く可能性もあると思い、プリペイドカードを買いに。
こちらではセブンイレブンなどのコンビニ、私は詳しくは分からないのですが薬局でもチャージできるらしいです。
ひとまずすぐ隣のセブンイレブンへ行くも売り切れで手に入らず・・・
Rose Pharmacy(薬屋)にあるとの情報を得て行くも私が使っているものはなし・・・
もう一軒のセブンイレブンに行くもやはり売り切れ・・・
もはや諦めモードの中、ローカルのコンビニへ最後の望みをかけて行ってみました。
これでなければ万事休すと覚悟を決め店員さんに訊いてみました。
店員さんの答えは・・・
Yes,We have
あったー(∩´∀`)∩
九死に一生を得て少し多めに買って来ました。
ついでに少し現金もおろしておこうと銀行のATMへ。
いつも通りに暗証番号や出金額を入れて処理が終わるのを待つ・・・
この取引はできませんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まあ何となく想像はできましたが、それでも現実になるとショックです。
諦めず別の場所にあるATMへ行きました。
まあ、ここでもおろせない可能性は高いな・・・と。
私の前にふたり並んでいましたが、ふたりとも拒否されたっぽく出金された様子なし。
エラーコードだけ書かれたレシートを見ると横のごみ箱に捨てて去っていきました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンやっぱり無理か・・・
それでもせっかくここまで来たんだしと思い試すことに。
暗証番号と金額を入れて取引は進んでいるようです。
機械が動いている~~~~(*^▽^*)
しかし、ここで油断してはいけないのがフィリピンなのです。
現金が出て、自分で手にするまでは喜んではいけないのです。
過去に出金するフリして出金しないATMに何度裏切られたことか( ノД`)シクシク…
若干緊張しながら現金が出てくるのを待ちました。
5,000ペソ出てきた(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
無事に現金を手にした私は近くのまた別のセブンイレブンへ。
そこで水、トイレットペーパー、ゆで卵、肉まん、カップ麺、スープの素を調達し帰宅。
帰宅後まずはオーナーさんに連絡しました。
うちのオーナーさんはフィリピン人らしくない方で何でもきちんとする方なのです。
できなかったのは何かしら理由があったのだろうと思いました。
ネットが繋がらない間に連絡が来まして、やはり支払いに行ったらお店が閉まっていてできずにいるとの返事がすぐ来ていました。
これからセブンイレブンに行ってすぐするからちょっと待っててね~とのことでした。
その返事を見てホッとしました。
次に、早速WiFiを使うべくプリペイドカードのコードを入力して準備しました。
これで万事解決と思いきや、ネット繋がんないよヽ(`Д´)ノプンプン
繋がるんですがすぐ切れるんです。
ちょっと、コンビニ3軒も回ってやっと確保したプリペイドカードなのに意味ないじゃん!
ひとまず繋がっては切れる状態がずっと続き一旦諦めました。
しばらく時間をおいて少し安定してきたタイミングでメールやメッセージの送信をしました。
今日はもうブログ更新は無理だなと諦めていました。
ところが、午後の3時を過ぎて安定して切れることがなくなって来たので今こうしてブログ記事を書いています。
先月から毎日欠かさず更新して来たので、連続更新記録が早くも途切れてしまうのかと残念に思っていました。
なんとかネットが復活して幸いです。