happykanapyのCebuライフ

アラフォー独身女性がフィリピンのセブからリアルな情報をお届けします!

チェンマイの高級なリンピンスーパーで「とうふパン」を買ってみた

みなさん、こんばんは。

 

昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。

 

ザボン犬さん、そうなんです、タイ語のパッケージも結構多いので需要があるみたいです。

まねき猫さん、チェンマイには中国系のタイ人が多い印象で、いわゆる少し浅黒い東南アジアっぽい人は少ないかもしれません。

 

さて、賃貸物件に引っ越して以来、仕事の合間をぬって昼食も夕食も基本自炊です。

 

タイの賃貸コンドはキッチンがコンパクトな物件が多いのですが、私が住んでいるコンドは珍しくキッチンが広いので自炊するには便利です。

 

多くの物件は下の私の部屋のサイズの2/3かそれよりも狭いキッチンです。

広めのキッチン

自炊の毎日なので、二日に一回くらいスーパーに行きます。

昨日も食材の買い出しにリンピンスーパーマーケットに行きました。

 

そこで何やらヘルシーそうなパンを発見しました。

その名もとうふパンです。

 

とうふ=ヘルシーな印象なので試しに買ってみることにしました。

こじゃれたパッケージに入っているとうふパン

ちょっとこじゃれたパッケージに入っています。

ジップロックになっているのが嬉しいです(∩´∀`)∩

 

パッケージの反対側

TOFU BREADと書いてあります。

小さくて見えにくいですが、Vegan Choiceと書かれているのでビーガンの人でも食べられます。

 

ちなみに、チェンマイではビーガン・ベジタリアンのレストランや食材も多いです。

リンピンスーパーでもビーガン食材がいろいろなジャンルで揃っています。

 

オーツ麦?

パンの上の部分には恐らくオーツ麦かと思いますがトッピングされています。

 

とうふパンの断面

とうふパンの断面ですが、素人が見るぶんには普通のパンとの違いは全く分かりません。

 

サイズは小ぶりですが、厚みは結構あります。

確か8枚切りになっていたと思います。

 

ミックスベリーのジャムも調達

ミックスベリーのジャムも買って来ました。

外国産のジャムはびっくりするくらい高いですが、タイ産のものはお手頃価格です。

私の中ではジャムは瓶に入っているものだったので、チューブ入りは新鮮です。

 

ちなみにこのチューブ入りジャムすごく便利です。

そのまま塗れるチューブジャム

チューブのキャップが写真のようになっていて、そのままパンに塗れます。

バターナイフを用意しないで良く面倒くさくなくて良いです!

 

さて、いざジャムを塗ってとうふパンを食べてみます。

ジャムを塗ったとうふパン

まずは、ジャムのついていない部分を食べてみました。

 

食感はもっちりしています。

少ししっとり感もある感じですね。

この食感は私は好きです。

 

とうふパンと言っても、「あ、これ豆腐だね」と分かるような味がするわけではないので、ジャムを塗っても全然OKですね。

 

いや、このとうふパンなかなかいけます。

食べた後の満足感が普通のパンよりもあります。

 

何となく物珍しさで買ったんですが、これはリピ確定です。

初めて見たんですが、ひょっとすると毎日出ていないかも知れないので見つけたらゲットします!

 

 

ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村