みなさん、おはようございます。
昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。
今朝も19℃で涼しいチェンマイです。
と言いつつ扇風機回してますが💦
さて、先日ですが初めてのお店でスムージーを注文してGrabで届けてもらいました。
スムージーなんて使う材料はどこも同じようなものだから、どこでも大差ないだろうと思ったんですげ、全然違いました💦
お店によってスムージーの濃さやヨーグルトも味わいが違いました。
初めて頼んでみたお店がイマイチでなんか物足りなかったんです。
それで、昨日ネイルサロンに行った帰りにいつもGrabで頼んでいるお店に直接行って買って来ました。
最近はGrabで頼むことが多かったんですが、久しぶりにニマンへミンのソイ13にあるお店に行きました。
私が行っているネイルサロンはソイ9にあるのでソイ11まではすぐです。
今年2023年にGrab Foodからも賞をもらっている人気店です。
さて、私はやはりいつものお気に入りミックスベリーヨーグルトにしました。
お客さんは私の前にひとり、その他にGrabからのオーダーもあったようですが、10分弱くらいで出て来ました。
いつもの見慣れたミックスベリーヨーグルトです(*^▽^*)
Grabで頼んでも距離的にそんなに遠くないのですぐ来るんですが、やっぱり少し解けてしまっています。
ですが、お店だと出来立てなので、トッピングもキレイな状態です。
飲み始めの頃は白いヨーグルトの部分とベリー部分がはっきりしていて、濃いヨーグルトの味をしっかり味わえます。
飲み進めると段々ベリーとヨーグルトが自然に混じりあってきて、ミックスベリーの味になります。
見た目の割合だとヨーグルトの方が多そうですが、ミックスベリーの味が濃いので混ざれば圧倒的にミックスベリー味です。
量もかなり多めです💦
恐らく500mlまではないと思いますが450mlくらいはあります。
お店で買うと60バーツ(約240円)ですが、このクオリティと量を考えたらコストパフォーマンス高すぎで驚きですΣ(・ω・ノ)ノ!
Grabだと5バーツ高くなり、プラスで時間帯と待ち時間の選択によって10バーツくらい料金がアップします。
このお店のあるニマンへミンのみならずチェンマイには至る所に同じようなお店がありますが、周辺店舗だともっと高いか、量が少ないです。
このお店は賞も取っているくらいの人気店なのでつぶれることはないと思いますが、今後もお店は続けて欲しいです!
ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓