happykanapyのCebuライフ

アラフォー独身女性がフィリピンのセブからリアルな情報をお届けします!

フィリピン料理の味の決め手はひょっとして味の素???

みなさん、こんにちは!

日本は既にステイホーム?は解かれ始めているそうですね。

セブは12日にロックダウンの再延長が決まり今もロックダウン状態ですが、解除されるまであと11日です。

 

ロックダウンが解除されると、また感染者が増えて再ロックダウンも想定できます。

そうなる前にセブから何としてでも脱出せねばと思っています。

ちなみに、今もセブから韓国へは行くことができるそうです。

韓国から日本に行く飛行機があるのならば今でも帰りたいのですが、はっきりした情報が得られずにいます。

何せネットがまともに繋がりませんので情報取集も容易ではないのです( ノД`)シクシク…

 

さて、先日スーパーに行きました。

フィリピンでもいろいろな調味料やハーブが売られています。

私のキッチンにも調味料やハーブがたくさん並んでいます。

調味料コーナーを見ると日本でもおなじみの味の素が売られています。

f:id:kanapycebu:20200520122120j:plain

おなじみの味の素

しかも、ご丁寧にミニサイズから特大サイズ?まで消費者のニーズに合わせて?揃っています。

別の記事であげたいと思っていますが、ローカルのおかずは結構日本人になじみのある味のものも多いです。

同じアジアなのでしょうゆベースの味だったり、塩ベースの味付けであれば国に関係なく万人に受けるというのはあるかも知れません。

 

でも、私はふと思ったのです・・・

これだけ味の素が売られているということは、フィリピン料理の味の決め手はひょっとして味の素なんじゃないのかと・・・

それゆえに、私たち日本人が食べても違和感を感じないんじゃないのか?

私はローカルの人が料理をしているところは見たことがありませんので事の真相は分かりません。

 

味の素は他の国でも見たことがありますので海外でも重宝されているのかも知れません。

韓国でも味の素とよく似たものを見たことがあります。

 

味の素に限らずですが、世の中に出回っている食べ物や調味料ってうまみがありますよね。

そのうまみに舌が慣れてしまって、自宅で作るシンプルな味付けのものは何だか物足りなくなってしまいました。

 

でも、そのうまみは人工的なものも多く、体にはあまり良くないものもあるんだろうと思います。

でも、おいしいからつい食べてしまうんですよね💦

あんまり気にし過ぎると、外で売られているものは何も食べられなくなってしまいますが、ちょっと気を付けようと思います。