みなさん、おはようございます。
昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。
私の部屋には90リットルの水がドドーンと鎮座していますが、これがないと生死にかかわるので、あると安心します。
セブのコロナの規制レベル3の状態は月末で終わるんだろうか・・・?
さて、今は通常通り営業をしているDIET IN A BOXのデリバリーですが、台風後は停電の影響で数週間は営業停止をしていました。
その間なんですが、自炊もしてはいましたが、たまに外に買いに出てもいました。
で、私の自宅コンドの周辺にはお店はそこそこあるんですが、ファストフードが多いんですよ💦
待つのが嫌だったりするとササっとファストフードで済まそうとなってしまうこともたまにあります。
この日もそんな気分で、私はジョリビーに行きました。
ジョリビーと言えば、過去にも何度も書いている通りチキンが有名です。
ですが、この日はちょっと違うメニューを選びました。
私が選んだメニューと言うのがですね・・・
自分で選んでおいてなんですけど、なんでその組み合わせ???って思うメニューです。
ハンバーグと春巻きのセットでございます💦
ハンバーグと春巻きの組み合わせってまず日本ではないのではないでしょうか?
そして見事に茶色いですね・・・
茶色と白の食事は体に良くないと言われていますが、その典型ですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
こちらでは、ハンバーグはバーガーステーキと呼ばれています。
ジョリビーでもハンバーガーがありますが、それに使うパティと恐らく同じであろうと思われるパティは薄いです。
ソースは日本のようにデミグラスソースではなく、グレービーソースですね。
ここら辺の感覚はアメリカとか西洋の国と同じです。
フィリピンでは春巻きはルンピアと呼ばれています。
シャンハイとついているので上海風春巻きってことなのかと思います。
このルンピアですが、他にもベジタブルルンピアのようにもやしメインの野菜のみのものなんかもあります。
このルンピアはひき肉の入ったルンピアでした。
さて、お味の方ですが、まずいってことはないです。
ですが、ファストフードなのでそういう味ですね。
基本的には健康的な食生活をしていると思うのですが、たまーーーーーにこういう健康に良くない物を食べたくなる時があります。
みなさんはそんなことってないですか?(*´艸`*)
ポチっと押して頂けると(人''▽`)いつもありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓