happykanapyのCebuライフ

チェンマイからリアルな情報をお届けします!

チェンマイでおばあちゃんのお店の楽しみのひとつ♪思わず手が出る日替わりの手作りケーキ🍰

サワディかなぴー(^O^)

 

※更新日時は不定期になります。

 

昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。

 

家系金融の企画立案者さん、はい、東京🍌ではなく東京ロールですね💦

Shivaさん、お駄賃で買えるような価格なので思わず買っちゃいました(´∀`*)ウフフ

 

 

さて、おばあちゃんのお店では野菜や果物がメインで、他にもいろいろとこまごまとしたものまで売られています。

 

おばあちゃんのお店で一部作っているものもあるのかな?

たまにおばあちゃんが定位置から立って、炊事場で何かを作っている姿も見かけます。

 

ですが、多分多くの物は仕入れていると思います。

その中で、毎朝、楽しみなのが手作りのケーキ類です。

 

大きな業者ではなく、個人の人がしている小さなベーカリーのようなお店から仕入れているようです。

 

で、その中でジョジョベーカリーというお店のシールが貼られた手作りのケーキが日替わりで並んでいます。

見た目も可愛い by かなぴー

こんな見た目もかわいい物も日によってはあります。

 

カステラみたいなシフォンケーキ

カステラとシフォンケーキを足して二で割ったような手作りのケーキです。

 

あたいサイズの~プチシュー by かなぴー

また別の日にはかなぴーサイズのプチシューもありました(∩´∀`)∩

 

たっぷりカスタード

カスタードクリームもたっぷり入っていました。

 

チョコケーキ(*´▽`*)

昔ながらのチョコケーキも(´∀`*)

 

いただきまーす

見た目のこじゃれたケーキも良いんですが、こういう家で手作りしてくれた感じの素朴なケーキも作ってくれた人の愛情を感じておいしいんです。

 

あたいのイチオシ!プリンケーキ🍮 by かなぴー

そして、かなぴーお気に入りのプリンケーキ🍮です。

 

スポンジとプリンの二層ケーキ

スポンジケーキの上にプリンがのっているようなケーキで、一度で2種類楽しめるお得なケーキです(*´▽`*)

 

私がおばあちゃんのお店で一番多くリピートしているケーキです。

 

ちなみに、おばあちゃんのお店で買うとどれも一律20バーツ(約80円)で買えますが、他の近くのお店だと25バーツ(約100円)で出ています。

 

たぶん、納品している人から価格の一部を販売手数料としてもらって、更に価格を少し上乗せして売っているのだと思います。

 

ですが、おばあちゃんのお店では恐らく上乗せ分がないのだと想像します。

利益追求せずに、お手頃価格で出してくれているおばあちゃんに感謝です(人''▽`)

 

こういうおばあちゃんの心意気に私のようなファンがつくし、宣伝しなくてもお客さんが来るんだろうなと思います。

 

 

ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ 

にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村