みなさん、おはようございます。
昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。
おっとと!はOops!ですね~
そして、私もおっとっとを見た時にスナックのおっとっとを思い出しました(*´艸`*)
日本はだいぶ寒くなってきているようですが、風邪を引かないようにお気を付けください。
さて、セブは昨日も夜は31度でした💦
寝る前なのでエアコンをつけて部屋を冷やして寝ました。
日中も部屋にこもっていることが多いですが、このところコロナの規制がかなり緩くなり自宅コンドのプールサイドでもテーブルといすが出るようになりました。
そこで、気分転換にプールサイドで勉強をしました。
風に吹かれながら、誰もいないプールサイドでの勉強は落ち着いてできます。
さて、以前の記事で書いた通りフィリピンのクリスマスは9月から始まります。
約半年クリスマスという国です💦
そんなクリスマスが一大イベントのフィリピン、セブですがいよいよクリスマスまで1カ月を切り、街中はどこを見てもクリスマスです。
今回はクリスマスまで残り1カ月を切ったセブのクリスマスの様子を挙げてみます。
自宅コンド内のエレベーター前のクリスマスデコレーションです。
ここは狭いスペースですが、毎年かわいいデコレーションがされています。
真っ赤なお鼻のトナカイさんもいます。
ツーショットを撮らずにいられないかなぴーです(* ´艸`)クスクス
ランダースにはりすさんもいました。
クリスマスらしく赤い服を着ています。
自宅のすぐそばのAyala Malls Central Blocのクリスマスツリーです。
モール内のイベントスペースにかなり大きなツリーが設置されています。
写真大好きなフィリピン人の撮影スポットになっています。
前からある、私が元祖アヤラと勝手に呼んでいるアヤラセンターのツリーはかなり巨大ですΣ(・ω・ノ)ノ!
一番上まで写りませんでした💦
Ayala Mallsのものとベースは同じようですが、やはり元祖アヤラの方が規模が大きいせいかお金もかけていますね 笑
元祖アヤラ内にある高級デパート、ルスタンスのエントランスにあったクリスマスツリーです。
エントランスということもあり小ぶりです。
こちらでは大振りな飾りをつけるのが好まれるのか?
大きな玉みたいな飾りがどこのツリーでも目立ちます。
私が住んでいるITパークはその名からも分かるようにIT企業が数多く集まっているエリアです。
それらの企業でも会社のエントランスをきれいに、ド派手に飾り付けしています。
自宅コンドのすぐ隣のビルに入っている企業はいつも大音量の音楽を流していたり、イベントごとに目を引く飾りつけをして社員を迎えています💦
写真の右手側のガラスの壁にもデコレーションがされていました。
こちらの音楽の音量感はちょっとおかしいです。
一日中その大音量の中で働いている警備員は具合が悪くならないのか?とこちらが心配になるくらいの騒音です。
さて、このクリスマスデコレーションですが、クリスマス後も1月末頃まではそのままです。
日本だとすぐ後にお正月が控えているので即撤収するかと思いますが、こちらではクリスマスとお正月はひとくくりです💦
今年のクリスマスは去年に比べるともう少し緩い雰囲気で迎えられるのではないかと最近の状況を見ていて思います。
ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆
↓ ↓ ↓ ↓