happykanapyのCebuライフ

アラフォー独身女性がフィリピンのセブからリアルな情報をお届けします!

うさぎのかなぴーのバナナ🍌ちゃん観察日記 in チェンマイ

サワディかなぴー(^O^)

 

昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。

 

TEHTARIKさん、つづくTシャツうけましたか(´∀`*)ウフフ 私も思わず笑いました。

家系金融の企画立案者さん、私も来てみて親日レベルの高さに驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!

ハピチわさん、多分まだ売っているはずです(*´艸`*)

OKAKAさん、最近C国車も増えて来ていますが、日本車しか勝たん!と思ってます。

モルさん、ひらがなをデザインして商品売ったら売れそうですけどね~

 

 

さて、年末ですがオーナーさんと奥さんに会いました。

私が奥さんにお願いしたいことがあって面会をお願いしたんですが、コンドまでご夫婦で来て下さいました。

 

で、来てくれたのは午後だったんですが、別れ際に”今年も両親の作った野菜をおすそ分けしますね”とのことで、その日の夜に再度コンドに持って来てくれました。

 

夜は連絡だけもらって、私はロビーに置いてあるのをピックアップだけしました。

あたいの~かわいい秘訣はレタスよ~ by かなぴー

かなぴーのかわいい秘訣はレタスらしいです(*´艸`*)

うさぎなのでね~、野菜は好んで食べます。

3種類くらいあって量もたっぷりでした(∩´∀`)∩

 

そして、タイと言えば、そこら辺にも生えているコレ↓

きゃー、ひょっとしてあのバナナ🍌?

はい、ご近所でも生えているバナナ🍌です。

 

ですが、去年オーナーさんのホテルに友人が泊った時にもらったバナナがびっくりするくらいおいしかったんですよ!

 

日本でもちょっと高い値段で売っているようなすごく甘いバナナです。

 

オーナーさんに、”びっくりするくらいおいしいバナナだったけど何か特別なバナナなの?”と訊いたんですよ。

 

すると、”義理の両親のところで作っている特別なバナナだよ”と言っていました。

 

ひょっとするとこのバナナもそのバナナじゃないのか・・・?

高まる期待で、早く熟して欲しい願いから私はバルコニーの洗濯機の上に置きました

 

あたいのバナナが日焼けしちゃったよ~( ノД`)シクシク…

急激に日光に当たり過ぎた部分が日焼けしちゃいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

人間と同じですね。

日に当たり過ぎるとバナナも皮膚がやけど状態になります。

 

私は、オーナーさんにLINEして、バナナの上手な熟させ方?を訊きました。

あたいのバナナどうやったらおいしくなるの~? by かなぴー

オーナーさん曰く、ティッシュを濡らしてそれを置くと良いとのことでした。

 

こんな質問にも即レスで丁寧に答えてくれるオーナーさん(人''▽`)ありがとう☆

 

日当たりのよすぎる所に置くのはNGだと分かったので、窓際でカーテンを引いて間接的に日が当たるところに置くことにしました。

 

だいぶ熟してきたわね~(∩´∀`)∩

昨日の朝のバナナ🍌ちゃんの様子です。

毎日バナナの様子を観察するのが、このところのかな子の日課になっております(*´艸`*)

 

日焼けしたバナナを昨日ひとつ皮を剥いてみました。

日焼けした部分が熟しているかと思いきや、むしろこの部分が熟していなくて、アクですかね?食べると口の中に残る感じがありました💦

 

 

あと2~3日くらいで食べごろになりそうです。

タイでも日本でもお店で並んでいる物は、既にある程度熟していて、ほぼ食べごろの状態のものがほとんどだと思います。

 

なので、まだ全然熟していないバナナは取り扱いに慣れておらずバナナの食べ頃の見極めが難しいです💦

 

 

さて、この大量のバナナ🍌ちゃんたちはどうやって食べようか・・・?

毎日1バナナだと逆に熟しすぎてしまう可能性がありますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

 

 

ポチっと押して頂けると(人''▽`)ありがとう☆

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ 

にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村